
2019年もとうとう夏に突入しましたね!急な雨のせいで嫌な湿気と暑さでじめっとした日々を過ごすのも一苦労ですよね。
そんないや~な季節で皆さんがやはり気になるのは化粧崩れではないでしょうか?
「せっかく化粧したのに!」
「今日は大事な日だから絶対に崩したくない!」
そんなあなたに今回の記事では絶対崩れない神ファンデを紹介しちゃいます☆
スポンサーリンク
絶対崩れない神ファンデランキング!
暑くて楽しい夏がやってくる!その反面、せっかく気合いを入れて化粧をしたのにまた化粧直し?と嫌になる人は多いのではないでしょうか?
- 長時間化粧直しをしなくてもok!
- カバー力抜群!
そんな神ファンデを紹介していきますね♪
ファンデーションは、印象を大きく左右するので、そう言った意味でも自身に合ったファンデーションを探しましょう!
シュウウエムラ・アンリミテッドフルイド
|
まずおすすめな点は、色展開が豊富で自分にあったファンデが見つかるので◎
しっかりフィットするのに重みがなく軽いのでつけ心地抜群です!
あれ?今日ファンデーション塗ったかな?となる神ファンデです♪
シュウ ウエムラ
✔︎アンリミテッドフルイド
✔︎ステージパフォーマーブロックブースターカバー力・崩れない=重い・乾燥という概念を180度覆してくれた神ファンデ!カバー力と崩れなさにうるさい私が完全降伏しました。うさこ的平成のベスコス!そして令和も共に歩んでいきたいファンデです pic.twitter.com/ygdnreYAzb
— うさこ@イエベ秋 (@y8u8i) 2019年4月2日
一日外にいて汗デロデロだけど、シュウのファンデ全然崩れない…すごい
さすが今話題の神ファンデ— 佃煮 (@Kaine_153) July 26, 2019
SUQQU ヌードウェアリクイド
|
水みたいなファンデーションで使用した人からは驚きの声がやみません。
少しお値段は高いかもしれませんが、それを上回る良さでリピート率も高い商品です!
リキッドファンデーションによく起こる厚塗りも全く起こらない神ファンデ☆
私からもオススメのファンデーションです。
大人気なのでカラーが売り切れになりやすいですので気になった方はお早めにチェックしましょう!!
スックのヌードウェアリクイド、感動して言葉にならない。ほぼ水みたいな感じなのでファンデってよりスキンケアっぽい。ハーブピーリングの皮剥けが落ち着いて死ぬほどメイク乗りいいし肌が軽すぎて最高なんだけど!?スック大好きになった一瞬で。この素肌感よ、、ドロドロに崩れることもない水だから pic.twitter.com/7MX6eOOlbA
— おかめ微々ちゃん (@OkameNattoChan) 2019年6月14日
https://twitter.com/anelsugar/status/1153295280223084545?s=21
RMK リクイドファンデーション
|
>
伸びがよく、使いやすいファンデーションです。
伸びが良いのでツヤ感が出せるので写真映えも抜群(´∇`)
ナチュラルな感じに仕上がるのでナチュラルメイクが好きな方にオススメです♪
https://twitter.com/hiyo_memory/status/1045709412390715393?s=21
スポンサーリンク
崩れ知らずなおすすめの塗り方&裏ワザ!
先ほどは神ファンデの紹介しましたが、やはりどんだけ良いファンデーションを使っても塗り方が適当だとどうしてもすぐに崩れてしまいます。
そこで今からは崩れないファンデーションの塗り方に、ちょっとひと手間加えるだけで崩れなくなる裏ワザをご紹介します( *ˊᵕˋ)
☆崩れないファンデーションの塗り方☆
優秀なファンデーションを使ったところで塗り方にムラがあったり、
ちょっとしたポイントを押さえるだけで崩れず長持ちする化粧をすることが出来ます。
今からその塗り方を紹介していきますね♪
コツ①まぶたは指塗りで優しく仕上げ
まぶたの上をスポンジで塗るとどうしても厚塗りになってしまいます。
そんな時は指で軽くファンデーションを取って優しくまぶたの上下に塗ってください。
厚塗りを防ぐだけでなく、アイシャドウも綺麗にのりますよ♪
https://twitter.com/chi_n_z/status/1153448826868383749?s=20
コツ②ファンデーションはスポンジの角にのせる
皆さん、スポンジはどのタイプを使われているでしょうか?
最近はよくある丸形だけでなくひょうたん形、なみだ形など色々など立体的な形も多いです。
どのようなタイプのスポンジでも最初は少量をスポンジの角に取って使用して下さい。
角にファンデーションをのせることで取りすぎを防ぎます。
また小鼻の毛穴を埋めてから全体を塗ると厚塗り、塗り忘れを防げます。
|
コツ③顔全体を塗る時は優しく塗る
小鼻を塗り終えたら、スポンジの違う面にファンデーションまた新たに取ります。この時もファンデーションの取りすぎには注意です!
塗り方は頬の内側から外側へ。
この時にちょっとしたポイントですが、利き手と反対側の頬から塗ると厚塗りにならず良いです
利き手側から化粧をすると全体的に濃い化粧になってしまうんです(>_<)
両頬を塗った後は、少しファンデーションを取り、Tゾーンに塗りましょう。
コツ④最後は手の平で優しく顔を包む
全体的に塗った後は手の平で優しく顔を包みます。これをすることで下地とファンデーションが馴染むんです♪
ポイントは優しく包んであげて下さいね!強く押さえると崩れてしまうので注意です。
ファンデーションの塗り方について説明してみましたが、どうでしたか?
特に難しいコツとかもないので是非試してみて下さいね!
お次はちょっとした裏ワザをご紹介♪
ちょっとしたひと手間で崩れない簡単裏ワザ!
裏技1コットンパック&マッサージ
化粧前にもし余裕があれば化粧水を含ませたパックでお肌に潤いを与えてあげて下さい!
特に顔をリンパに沿ってマッサージしてみて下さいね☆
血流が促進されてキメが整います。また小顔を効果も出てきて嬉しい効果が倍増です。
|
|
コットンパック&マッサージをされる方は是非こちら↓の動画を参考にしてみて下さい。
どちらもやるとやらないでは効果が全然違うので是非騙されたと思ってやってみて下さい!
またこちらの小顔マッサージという動画もオススメです!
実際に試してみたのですが、効果がみるみる現れて、会った友達にも「痩せた?」と聞かれるほど(´∇`)
裏技2ベースは手のひらにのばしてつける
手で塗るの?と思われた方もいるかもしれませんが、手のひらで塗るのはムラを無くしてくれるんです!
ムラがあると化粧崩れの原因となるので、実際に手で塗って均一に塗れるようにして下さいね(^-^)
あの有名な化粧品メーカーの資生堂が丁寧に解説しながら動画をアップされているので是非1度見てみて下さい♪
まとめ
今回の記事では
【夏】絶対崩れない神ファンデランキング!おすすめの塗り方・裏ワザも
について書かせて頂きました。
セミの鳴き声がうるさく暑い日に急な雨があったりと夏本番を迎えてきました。
夏の新作化粧品を買ってもこの暑さで化粧崩れするのは嫌ですよね(;A;)
今回の記事では絶対崩れないと言われている神ファンデと、おすすめの塗り方と裏ワザについてご紹介しました。
ご紹介したシュウウエムラのアンリミテッドフルイドは素肌とシンクロするとまで言われています ( ˊᵕˋ )
ファンデーションは自分に合ったものが一番なのでこれを機に色々と試してみるのも良いと思います (*´ェ`*)
またファンデーションの塗り方もこれからは意識して塗ってみて下さい。
塗り方だけでなく塗る前のコットンパックやマッサージなどひと手間加えるだけで見違える程、化粧のりが良くなります。
暑さや湿気で嫌になる毎日かもしれませんが、化粧崩れをなくしてお出かけを楽しく夏を満喫しましょう♪
スポンサーリンク