
料理って何かと面倒。
下ごしらえもそうですがまず調理台に立つまででも、
体調悪い日もあれば、疲れている日も。忙しすぎて食材を買いに行く隙がない時も。
そういう日を見越してまとめ買いしても使い切れず食材を傷ませてしまうなんてことも(T_T)
使い切れなくて傷めせたこと、筆者もあります(泣)
やはり、1~2人分作るには野菜って使い切るには数回かかりますよね…
使い切り分だけほしい…!と思ったことは数知れず。そんな悩みに答えてくれるものをついに見つけました!
それは「ミールキット」
いまやミールキットは様々売られているのですが、今回は筆者が出会ったオイシックスのミールキットについて紹介していこうと思います。
スポンサーリンク
オイシックスのミールキットってどんなの?
オイシックスのミールキットはどんなものなんでしょうか?
オイシックスのミールキットは20分でできることが出来るものが多く、有名料理人・有名店とコラボしたメニューも多数あり保証付きの味です。
そして何より、レビューが多いのも良い点で実際に良かった・悪かった感想が沢山確認できるので変わったものに挑戦しようとしても失敗が少なく新しい美味しい味に出会えます!
特に人気なのがこのメニュー「ビビンバ」
引用元:https://www.oisix.com/shop.kounyuu–oic_intro_shinki_kit__html.htm
写真でも見て取れるようにしっかり野菜も取れてめんどくさい千切りなどは全部した状態で届くので楽ちん調理が可能♪
筆者も注文してみました!
注文したのはこの「豚バラの角煮風と海藻と切り干し大根の出汁浸し」です。
中身はこんな感じです。このメニューは包丁はお肉を切る以外には使わず。
簡単にできてしまいました!!
出来上がりはこんな感じです。
重ね肉で子供も食べやすい柔らかさで味も好みだったみたいでぺろりと食べて好評でした!
他のメニューを見てみたい方は↓からも見れますので確認してみてくださいね★
クリスマスやおせちなどイベントにもつかえるセットも!
筆者は妊娠中の悪阻が酷く長時間立っていられなくなってしまったのを機に始めたオイシックスなのですが、クリスマスやお正月のなどのイベントごとにも専用の商品を出しているので注文してみましたので紹介していきます!
クリスマス用に購入したのはこの丸鶏です。
いまや、この時期はスーパーにも丸鶏が出るようになったのですが結構小さめで外国産のものばかり。
大ぶりの国産の丸鶏が食べたいな…と探していたのですがオイシックスにあったので迷わず購入!
ちなみにこのようなイベント食材は時期が来ると一定の期間予約ができるようになっており、予約割が適応されて予約無しで買うよりお得でした(発送週までであればキャンセル可)
他にもサラダ・スープ・ピザ・仕上げが家でできるケーキなどが売られていました。
レシピもしっかりとしたものが付属で付いてくるので作りからがわからないなんてなることもありません。
他のものは家にある食材で作りましたがこんな感じにでき、家族皆喜んでくれました!
味も美味しく残った分は翌日サラダにしたり、スープにしたりしました☆
おせちも予約が2~3ヶ月前からあり予約ができます。
予約時期によって割引価格や特典が違ったりしましたのでその辺りだけ注意が必要です。
年末年始のイベントの特設ページがあったのでそちらでおせち以外も購入。
年越しそば・年明けうどん・お餅・ぜんざいを購入しました!
ちなみに、お蕎麦・お餅は数種類用意されており好みに合わせて予約注文できました!
麺類はこういう形式で購入したことなかったので心配だったのですが、全部美味しかったです!
スポンサーリンク
そして年始のおせち(*´﹃`*)
おせちも沢山の種類・大きさがありどれも魅力的ですごく迷いました。
今まで購入したことがなく不安だったのですが、子供を出産したばかりで作れず今年は購入を決意。
このような形で冷凍便できました。
ダンボールの表に1日冷蔵庫でゆっくり解凍し食べる前の1~2時間前に冷蔵庫から出しておくと最も美味しい状態で食べれると書いてありました。
中身はこのようにしっかりビニールに包装されていました。
我が家は子供も食べやすいように和と洋の混ざったおせちをチョイス。
これが大正解でした!!
すごく美味しいですし、和と洋で大人も飽きずにペロッと食べてしまいました。
こんなに美味しいと他の種類も気になります…
大好評すぎて、私も楽チンできますし今まで手作り派だった我が家でも来年も購入することに決定しました^^♪
おせちに関しては帰省や親族へのプレゼントなどにも対応しており登録以外の住所にも送れるようになっていましたので家族へのプレゼントにもいいですね☆
ほかのおせちも気になる方はこちらから確認出来るのでご参考までに^^
お得に試せる方法はある?
お得に試せる方法を探してみたところミールキット3種類のはいったお試しセットがありましたので気になる方はそこからスタートするのが良いかもしれません。
【期間限定発売】渡部健監修kit Oisix入りおためしセット】
筆者も今とは少し形式が違うのですが、お試しセットから初めて家族が気に入ったので継続しています^^
継続するのにも登録料金などは発生しませんし、毎週注文可能なのですが気にいる物がない週はその週の注文をキャンセルすることもできます。(特にお金は発生しませんしアプリでボタン一つでキャンセル可能です)
注文も専用アプリに毎週違うメニュー・違う食品や特集ページがあり自分の欲しいものだけ注文出来るのでかなり楽ちんです☆
この時期だからこそ不要な外部との接触は避けたいですしとっても良いですよね。
気になる方は↓こちらから見れますので参考までにどうぞ↓
まとめ
オイシックスのミールキットが良かったのでまとめてみましたが気になるものはありましたか?
調子の悪い時、忙しい時に加えて今の時期出来る限り外出は避けたいですが、食品を買うのに外出せざる負えないことはあります。
そんな時に注文すれば玄関まで届けてくれてなおかつ食べきりサイズで献立も決めてくれる便利なシステム。
使わない手はないですよね(*´﹃`*)
正直筆者はとても便利です!!
気になって入るものの良いのか分からないから手が出せない。なんて方もいると思います。
そんな方にこの良さが伝われば、と思います。
スポンサーリンク