
だいぶ暖かくなってきましたが、衣替えの準備はお済みでしょうか?
引用元https://zozo.jp/shop/styledeli/goods/13504089/
洋服屋さんは既に春一色となっている中、今春一番注目されているトップスと言えば「ワイドスリーブ」です。
ですがワイドスリーブと言われてもどうゆう服なのかさっぱり分からない方もいるのでは?
今回はそんなワイドスリーブの種類や誰でも簡単に真似できるコーディネートをまとめてご紹介していきます。
スポンサーリンク
ワイドスリーブって何?
まず、ワイドスリーブというのは英語を直訳すると「平袖」となります。
平袖とは肩から袖の切れ目・縫い目がない袖の形なのですが、今は単に袖幅が広い場合にも使われる名称です。
今春流行必須のワイドスリーブは後者の袖幅がワイドに広いブラウスのことです。
種類は?
ワイドスリーブと言っても今春様々な変形ワイドスリーブが登場しています。
どんな種類があるのかといいますと、
プレーンタイプ
引用元:https://wear.jp/item/11416256/
元のワイドスリーブの名称にならったストンと寸胴型の王道タイプです。
フレアタイプ
引用元:https://m.aumall.jp/item/235489623
肩の縫い目が絞ってあり袖口がフレア状になっているタイプ。
アンブレラタイプ
引用元:https://wowma.jp/item/255739407?l=true%26e%3DllA%26e2%3Dlisting_flpro
袖口の手前が絞ってあり傘のような形になっているタイプ。
この形のタイプは去年から人気が継続中のオフショルダーに多いです。
ティアードタイプ
引用元:https://www.rosebud-web.com/
肩から袖口までフリルが数段重ねてあるタイプ。
他にも個性があるものが沢山ありますが、良く店頭で見かけるのはこの4種類です。
簡単に真似できる!種類別コーディネート
プレーンタイプ
×ハーフパンツ
×ボーイフレンドデニム
×チェックワンピース
×ベロアワイドパンツ
×ジョガーパンツ×ダンガリーシャツ
○new arrival○
ワイドスリーブのボーダーカットソー
¥8,900+tax#nestrobe #ネストローブ #マリン #新作 pic.twitter.com/f7bfVulnNT— nest Robe岡山店 (@nR_okayama) 2017年2月26日
×スリットタイトスカート
プリーツスカートにチェンジするとキュートに!
スポンサーリンク
フレアタイプ
×サロペット
ジャンバースカートでも可愛いですね(^^)
×ビスチェ×ハイウエストデニム
×プリーツスカート
×ショートパンツ
アンブレラタイプ
×ハイウエストスキニーパンツ
×ハイウエストフレアスカート
どちらもフレアになっていますが、裾をインするだけでしまりますね!
×ドットパンツ
ティアードタイプ
×レオパードスカート
引用元:https://item.rakuten.co.jp/mobacaba/c2426/
×ジョガーパンツ
▽COORDINATE
ティアードスリーブKNIT
162ベルト付テーパードPT
162BASICベレー帽
162ファーウェッジサンダル pic.twitter.com/JgjujeD3hy— HARUKA (@ENVYM_HARUKA) 2016年8月17日
×ベロアワイドパンツ
まとめ
いかがでしたか?
ワイドスリーブと言っても豊富な種類があり、ボトムを変えるだけで色んな顔を見せてくれます。
一枚持っていれば様々なシチュエーションで使え、うまくボトムスやアウターを合わせれば春夏秋冬と一年中着用できる優秀アイテムです!
その日の気分や場面に合わせてコーディネートして沢山の着回しでヘビロテしてくださいね!
スポンサーリンク